| ■Aプログラム■ 3 |  | 
| 作品名 | 世の中はざらざらしている | 
| 監督 | 熊谷 まどか | 
| 上映時間 | 30分 | 
| 上映・受賞歴 | 2013/2 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 フォアキャスト部門招待 2013/7 SKIP シティD シネマ映画祭 短篇部門入選 2013/9 あいち国際女性映画祭 ショートフィルムコンペティション入選 | 
| 作品解説 | 郊外のホームセンターで出会った見ず知らずの男と女。二人の間に起こる出来事は、恋や友情とはほど遠いけれども、その出会いはやっぱり奇跡に違いない・・・。ざらざらしたオトナのロードムービー。 | 
| 監督プロフィール | *熊谷 まどか (クマガイ マドカ)* 大阪府出身。同志社大学卒業。CM 制作会社に制作進行として3 年間勤務後、百貨店契約社員、コールセンターオペレーター等、様々な職業に就く。 2004 年自主制作映画を作り始める。2008 年 文化庁委託事業ndjc「若手映画作家育成プロジェクト」に選抜。2010 年~2011 年、東京MX 『どうする?!東京』ドラマパート演出を担当。PV・メイキングなども手がける。 | 
| おもな作品歴 | ■2005 年 『ロールキャベツの作り方』(DV/17 分) ぴあフィルムフェスティバル2005 べストエンタテイメント賞受賞 西東京市民映画祭自主制作映画コンペティション グランプリ ■2006 年 『はっこう』(DV/28 分) ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 オフシアター 審査員特別賞受賞 ぴあフィルムフェスティバル2006 グランプリ 香港インディペンデント・ショートフィルム&ビデオアワード審査員特別賞 | 
